~牛肉入り恵方巻(牛肉入り太巻き寿司)~

/ 著者:お肉のてらばやし匠


~牛肉入り恵方巻(牛肉入り太巻き寿司)~

Ehomaki with beef ・Beef-filled Futomaki-sushi 》

 

🥩

すっかり節分の定番になった恵方巻。
今年の恵方は北北西。
福を呼ぶ福を「肉(にく)=29=福(ふく)」に充てて
今年は牛肉入りで手作りしてみませんか?
牛肉を甘辛く調理したら、後はお好きな具材でアレンジ。
勿論、節分だけでなく太巻き寿司としても美味しいですよ♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~材料(約4人分)
【牛肉の旨煮】
・和牛切り落とし ・・・ 250g
[調味料]
・砂糖(あればきび砂糖、黒砂糖) ・・・ 大さじ2
・日本酒 ・・・ 大さじ2
・みりん ・・・ 大さじ1 
・醤油 ・・・ 大さじ2

【すし飯】
・米 ・・・ 3合
[合わせ酢]
・酢 ・・・ 大さじ4
・砂糖 ・・・ 大さじ2
・塩 ・・・ 小さじ2

【具材】
・にんじん ・・・ 小1本
・ほうれん草 ・・・ 1/2把
・三つ葉 ・・・ 1把
・卵焼き*1 ・・・ 1本
・椎茸の含め煮*2 ・・・ 4ケ
(卵焼き、椎茸の含め煮は別途記載しています)

・焼き海苔 ・・・ 4枚
・わさび ・・・ 適量
・塩 ・・・ 適量
(お好みで)
・青ねぎ、大葉、みょうが等 ・・・ 各適宜



【作り方】
1. 和牛切り落としを鍋に入れ火に掛けます。少し色付いたら砂糖をふり、日本酒、みりん、醤油の順に加えて火が通ったら煮汁ごと冷まします。
2. 米は炊く一時間前に洗って浸水させ、やや固めに炊き、炊きたてを飯台やバットに広げます。[合わせ酢]を加えて切り混ぜるように合わせ、うちわ等であおぎながら広げて冷まします。
※使うまでぬれ布巾をかぶせて乾燥しないようにしましょう。
3. にんじんは皮をむき細めの棒状に切り、塩ひとつまみを入れた水でやわらかくなるまで煮て冷まし、三つ葉、ほうれん草は塩ひとつまみを入れた熱湯でさっと茹で、水気を良く絞り冷ましておきます。
4. 卵焼きは棒状に切り、椎茸の含め煮は汁気を絞って薄切りにします。
5. 巻きすに焼き海苔を1枚のせ、2)のすし飯の1/4量をのせて、手前1cm向こう側2cmをあけて平らに広げ、お好みでわさびをのせます。
6. 5)のすし飯の手前に汁気を絞った1)の和牛の1/4量をのせ、3)のにんじん、三つ葉、ほうれん草、卵焼き、椎茸の含め煮を、それぞれ1/4量ずつのせます。
お好みで、青ねぎ、大葉、みょうが(千切り)などを加えてください。
7. 手前から向こう側の具がのっていないすし飯に向かって一気に巻きこみ、やや強めに押さえ、しばらく置いて落ち着かせます。
同じように残りを巻き、器に盛ります。


*1 卵焼き
卵2ケを割ほぐし、砂糖大さじ1、塩小さじ1/3を加えて、卵焼き器、またはフライパンで厚焼き卵にして冷まします。
*2 椎茸の含め煮
干し椎茸4枚は200mlの水で戻し、戻し汁と共に鍋に入れて火に掛け、煮たったら酒大さじ1、砂糖大さじ2を加えて2、3分煮ます。みりん大さじ1、醤油大さじ1を加え、落し蓋をして弱火で煮含め冷まします。


*和牛の旨煮はRecipe Blogでご紹介した「牛肉の時雨煮」でも。
 具材はきゅうり、きんぴらごぼう、蓮根、クレソンなどお好みで。

※合わせ酢(すし酢)、卵焼き、椎茸の含め煮などは市販品を使ってもOK。
※すし飯の合わせ酢はお好みで調合ください。
※太巻きにして切る時は、包丁を都度酢水で濡らし、軽く拭き取ると切り口がきれいに仕上がります。

← 前の記事 次の記事 →

てらばやし自慢のお肉を使ったレシピブログ


カテゴリー

煮物 牛肉

最近の記事